求人案内

recruit 求人情報

いっしょに働いてくれる「夜間の世話人(生活支援員)」を募集しています

宝塚市で「きずな」を大切にした温かいホーム運営を行う「きずなの家 ヴィオレット」では、利用者様の安心と快適な夜間生活を支えてくださる世話人(夜勤専従の生活支援員)を募集しています。

2025年7月・8月にオープンする「ヴィオレット谷口」(女性専用)、「ヴィオレット亀井」(男性専用)は、定員4名の少人数制で、家庭的な雰囲気が自慢です。夜間の仕事は、日中の活動を終えた利用者様が、最もリラックスし、安心して過ごせる時間を提供することにあります。

主な業務は、夜間の安否確認、緊急時の対応、そして翌日に向けた食事準備のサポートなど。利用者様の安心を「見守る」、非常に重要でやりがいのあるお仕事です。障がい者支援の経験が浅い方も歓迎します。

利用者様一人ひとりの「自分らしい暮らし」を、夜間から支える大切な一員になりませんか?

きずなの家 ヴィオレットの仕事内容

障がい者グループホームで暮らす利用者様の、夜間の安心と快適な生活をサポートするお仕事です。

夜間の安否確認・見守り

定期的な巡回や声かけで、利用者様が安心して夜を過ごせるよう見守ります。

緊急時の対応・連携

緊急時(体調不良など)には、適切に対応し、必要に応じて医療機関や関係機関(管理者など)へ連絡・連携します。

食事の準備サポート

夕食の配膳や片付け、翌日の朝食の簡単な準備・調理補助などを行います。

服薬の確認

利用者様の服薬忘れがないよう声かけし、必要に応じて確認を促します。

環境整備

利用者様が快適に過ごせるよう、共用部分の簡単な清掃や整理整頓を行います。

こんな方を歓迎します

夜間の時間を有効活用したい方

夕方から翌朝までの時間を使って、しっかり収入を得たい方。

「見守る」支援にやりがいを感じる方

利用者様の安心を最優先に考え、落ち着いた環境でサポートを行いたい方。

アットホームな職場で働きたい方

少人数のグループホームで、利用者様や他のスタッフと温かい「きずな」を築きたい方。

臨機応変な対応ができる方

夜間の体調不良や緊急時に、冷静かつ適切に行動・判断し、関係機関と連携できる方。

資格や経験を活かしたい方

介護福祉士、初任者研修(旧ヘルパー2級)などの資格や、障がい者支援の経験を活かしたい方。

宝塚ヴィオレットはこんな会社です

【理念】「きずな」を育み、社員と利用者様が共に成長できる環境
「きずなの家 ヴィオレット」を運営する宝塚ヴィオレットは、「きずな」を企業活動の核に据え、スタッフ一人ひとりも安心して長く働ける環境を追求しています。

働きやすい少人数制の環境と風通しの良さ

定員5名の少人数制で、利用者様に深く寄り添ったケアを提供し、スタッフの負担を軽減。意見や提案が言いやすい風通しの良い職場です。

資格取得やキャリアアップを応援する体制

資格取得支援制度や研修を通じて、支援のプロフェッショナルとして成長できる機会を提供し、あなたのキャリアアップをサポートします。

チームワークとワークライフバランスを重視

スタッフ間のチームワークを重視し、お互いを尊重し合う文化を大切にしています。長く安心して働けるよう、仕事と私生活の調和を考慮した職場づくりに取り組んでいます。

募集要項

職種
世話人(夜勤専従の生活支援員)
勤務地
きずなの家 ヴィオレット 谷口(〒665-0076 兵庫県宝塚市谷口町1−31
または
きずなの家 ヴィオレット 亀井(〒665-0047 兵庫県宝塚市亀井町9−44
雇用形態
パート・アルバイト
給与
時給1,116円〜1,650円

通勤手当あり(上限:1日1,000円まで)
昇給年1回
賞与年1回

*試用期間3ヶ月(同条件)
勤務時間
夜間 18:00~9:00   (4時間休憩含む)


シフト制
土日に出勤できる方、急募です。
★週2日~OK
応募資格
*未経験可
*無資格可
*ブランク可
*年齢不問
*学歴不問
*PCもしくはスマホで入力作業ができる人

資格取得支援あり!
研修制度あり!
待遇
雇用保険・労災保険
車通勤不可
副業OK

Entryご応募

メールでのご応募

メールフォームからのご応募の際は、
下記のお問い合わせフォームより必須事項を入力し、送信ボタンを押して下さい。
こちらより折り返しご連絡します。返信が遅れる場合もございますご了承ください。
また、お急ぎの場合は、直接お電話をお願い致します。

※お客さまからいただいたメールアドレスが違っている、迷惑メールに振り分けられている場合がございます。
24時間以内には必ずご返信いたしますのでフォルダー内のご確認もお願いいたします。
また、3~4日経っても返答のない場合はシステム障害が発生している場合がございます。
恐れ入りますがお電話でその旨を問い合わせください。

個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシーをご覧下さい。
お名前
フリガナ
携帯番号
住所
性別
生年月日
自己PR

※は必須項目